◎永田塾で育脳寺子屋を始めました。
★育脳寺子屋を導入するわけ
今の子供は、塾にいるうちは頑張ってくれるのですが、なかなかお家で勉強を進んでやってくれません。勉強が大好きになって、学校で教わっていないことまで、どんどん探求したくなるような学習方法はないかと探しておりました。そこで出会ったのが育脳寺子屋です。
★育脳寺子屋で学び始めると・・ 自ら学ぶ楽しさを覚えるので、自ら勉強を進んで取り組むようになります。
★この育脳寺子屋は、学習ではないことから始めているのに、自然に勉強の基本的な習慣が身について、学習意欲が高まるという優れたカリキュラムです。
★小2から入って、「私はパズルがいいの、ワークなんてとんでもない。」といっていた児童も、小3になったら、パズルと一緒に、算数のワークもすすんでやっていますよ。
★対象学年
小学2年生から、小学6年生までが対象ですが、
小学校高学年になるほど、自分のやり方が出来上がっていますから、
小2~小4までに入塾したほうが、より効果が上がります。
現在は育脳だけの生徒さんはおりません。育脳で入塾していただいた生徒さんが皆さん、ワーク学習に移っています。
★育脳学習時間帯
月曜日・水曜日14:00~15:30
★教科と授業時間、月謝
小2 週1日 90分 月謝税込 5,500円
小3~小6 週2日 90分 月謝税込 8,800円
★入塾金はいただいておりません。
★弟様、妹様は、お兄様お姉さまが同時に通塾の場合には、月謝・雑費が3割引きになります。
★教材費は、ワーク代金の実費を毎月いただいています。
育脳ワーク1冊200円~600円、
1年分の算数・国語ワーク 1450円
★切り絵やプリント教材・電話料金などの代金として雑費半年分を3月・9月にいただきます。 小学生税込 3,000円
♪コロナ対策のため、いつも窓を開けて喚起に気を付けています。
♪エアコン・ストーブを使用して窓を閉め切るときは、パナソニックのジアイーノ次亜塩素酸 空間除菌脱臭機を使用しています。
★育脳寺子屋で学び始めると・・
自ら学ぶ楽しさを覚えるので、自ら勉強を進んで取り組むようになります。
★学習内容
切り絵やパズルや育脳ワークを楽しんで取り組むことで、
勉強に必要な「基礎基本」「自学自習の仕方」が自然と身につくようになっています。
また、そろばんで自然に計算ができるようになっていきます。
高学年になれば、学校準拠の内容も学習するようになります。
小4は、学校準拠の算数・国語ワークもやります。
小3は、学校準拠の算数ワークもやります。
中学生になると、他の塾生と同じ英語・数学・理科・社会・国語の5教科の学校準拠のワーク学習に自然に映っていくことができます。
◎無料体験講習
お母様と一緒に、60分の体験講習をしていただきます。
そうすると、育脳寺子屋の授業を子供さんが楽しんでやっているか、子供さんにあっているかどうかがわかります。
13:00~18:00(月曜日~金曜日 早い時間がすいています。
現在は、月曜日から木曜日に小3・小4の生徒さん4名がいますよ。)
無料体験講習で、子供さんに、「もっとやりたい!」といっていただけると思います。
この日時以外でも、体験できる場合がありますから、ご相談ください。
ご希望の方は、お電話やメールでお気軽にお早めにお問い合わせください。
74-2414 k-nagata@ai.tnc.ne.jp 永田学習塾へ。いつでも受け付けていますよ。
(一度に体験できる席数に限りがございますのでお早めにお申し込みくださいね。)
育脳寺子屋本部校のホームページをご覧ください。↓


